NEWSニュース

CATEGORYカテゴリー

ジャンルをクリックすると記事がソートされます。

-NEWSニュース -PRESS RELEASEプレスリリース -COLUMNコラム

-2024.05.01フェアトレードキャンペーン

“フェアトレード”

少しずつこの言葉も認知されてきていますが、

改めてどういうことなのでしょうか?

“フェアトレード”とは

生産者が人間らしくより良い暮らしが出来るよう、

つくられたものを適正な価格で取引きする「仕組み」です。

  

私たちが日々口にするチョコレートやコーヒー、

身に着けるコットンのシャツ。

その生産の過程で、

様々な環境問題や社会問題が発生しています。

例えば、児童労働や強制労働、貧困、過剰な農薬の使用、

環境破壊、不当な低価格での取引き、低賃金などの問題があります。

実はその原因の一つは、私たちの消費の形にあります。

私たちが安い価格で食べ物や日用品を購入するとき、

その安さを生み出すために、

生産国では生産者や子ども達、

そして環境が犠牲になってしまっているのです。

  

ものを不当に安く買うのではなく、

「フェア」な価格・条件で継続的に

適正な価格で購入、取引することによって、

開発途上国の生産者が自らの力で生活を改善し、

環境に配慮したり、

より高品質なものを作れるようにサポートします。

  

フェアトレード月間である5月の1か月間に

「商品購入」や「SNS投稿」、「イベント参加」などで

フェアトレードに関するアクションの実施を呼びかける

国内最大級のフェアトレードキャンペーン。

フェアトレードミリオンアクションキャンペーン。

キャンペーン期間中に

日本全国でフェアトレードに関するアクションを行うと

1アクションにつき1円が途上国の生産者への

寄付になります。

今年もInnovation Designは、企画協力させていただきました。

5月9日〜22日まで

haishop cafe渋谷スクランブルスクエア店 前

イベントスペースL×7にて、

フェアトレードラベルジャパン、

青山学院大学と3社共同でPOPUPイベントを実施します。

  

たくさんの方が ”フェアトレード”に触れるきっかけとなり

フェアトレードの市場規模拡大に少しでも貢献できるよう

努めてまいります。

フェアトレードミリオンアクションキャンペーン公式サイト

NEWSその他のニュース